練習
こんにちは、原田です
先日は月2回の合同練習日でした
自分のスキルを上げるには、とりあえず反復練習するのも大事ですが、時には考える習慣も大切です。
しかし考えるというのは本当に一人ひとり度合いが違っていて今の自分を客観的に見る視点が重要となっていくと思います
でも客観的になることは自分の苦手な部分、見たくない部分も見なければならないという事、それが1人だとなかなかできないんですよね。
でもうちはせっかくチームでやってるので、お互い振り返るという作業がとても大切で、めんどくさいかもしれないけど自分より経験のある人や第三者からの指摘はやっぱり聞いた方が成長の速度が速いと思います。脱線する事もあるけれど(笑)
終わってからまぜそばへ
目的地はお客様のご満足!
これを忘れないようにみんなで頑張りましょ
0コメント